特別な年越し福の箱♪ 限定「完全予約、数量、お渡し期間」の特別なプラン♪
停止していた、冬の福の箱!新しい形でリニューアルいたします。
宜しくお願いいたします。
TEL、0942-32-4279
〒830-0033 福岡県久留米市天神町33-1
◎獺祭【二割三分 スパークリング】限定Xmasバージョン
山口県”旭酒造”
(720ml-6,600/360mlー3,300)
原料米 :山田錦
精米歩合:23%
度数 :14度
「キメ細かい泡とクリーミーなにごり。
香も上品で穏やかに香り、ほのかな甘味感じる滑らかな味わい。飲みやすくてついつい飲み過ぎてしまう一本!開ける時も飲む時も注意が必要です。」
宮崎県”黒木本店”より新たな焼酎
本格焼酎『球~きゅう~』誕生!!
新しい焼酎のジャンルとして14度の芋焼酎。
芋:タマアカネで造り出したこの焼酎の理想の14度。
「温かみのある、香りと味わいは太陽の恵みを浴びた大地を思わせます。
オレンジ、アプリコット、マスカットの香りが優しくも柔らかくつついてきます。
口当たりに広がるほのかな甘みは程よくも爽やか、バニラを思わせる香りがパッとでては芋特有の収斂性を感じさせてくれて、
ついついつまみを欲してしまいます。」
『黒木本店専務、黒木 信作さん』
dancyu 9月号に登場
焼酎に新しい変化と、新たな焼酎の王道を見せてくれそうな。わくわく気分で呼んでしまいました。♪
原料:甘藷(タマアカネ、黄金千貫)
麹:白麹・黒麹
常圧蒸留
度数:14度
容量720㎖=1,600円(1,728)
近日発売開始!
福岡県”小林酒造”
原料米 : 夢一献・山田錦 / 精米歩合: 58% / 度数 : 16~17度
日本酒度&酸度 : 未定
「毎年人気の縁起酒。綺麗な香りと、口の中で広がる香味♪
キレのあるクリアで滑らかなスッキリした余韻。
今年の立春はどんな仕上がりか楽しみです。」
2月4日の立春の日に絞られたお酒を蔵元に取りに行きラベル貼&出荷作業を手伝って持って帰ってきます♪
蔵元と加盟店の酒屋が集まり、しっかりお祓いまで受けたお酒達はその日のうちに販売です(^^)
※『立春』二十四節気の正月節「春」が始まる日。
一年で最も寒い時期ですが、梅がほころび始めるなど、この日から寒さも和らぎ、日射しも伸びていきます。
「立春朝搾り」とは、立春の朝に搾ったお酒。『立春の朝に搾り、その日のうちにお客様にお届けする』お酒です。
蔵元さんが立春の日に、お酒が一番良い状態になるように仕込み、苦労を重ねて仕上げた逸品です。
酒屋さんが蔵元に出かけ、搾りたてのお酒に自らラベルを貼り、神主さんのお祓いを受け、その日のうちにお客様へお届けします。
まさに立春の日だけのお酒です。