ブログ(イベント)
ブログ(イベント)
お気に入りの田酒Tシャツ♪
久留米の夏名物!土曜夜市♪
懐かしの東京でのひと時
おちゃ~
星野製茶園凄く身近に在りながら
お茶の生産メッカではないものの
日本でもトップの高級茶の生産地
水捌けの良い土地
綺麗な清流の恩恵を受け
霧のかかる土地は
寒暖の激しき
環境にまで恵まれた地 手摘みされた茶葉達は(一人あたり10~15キロ)
蒸されて加工されます。
お茶の予想していた設備とのギャップに\(◎o◎)/! 石臼で抹茶!
一台(一時間に40g)
石臼を取り入れてるのは
抹茶だよ♪
お茶加工方法により様々なお茶が出来
日本食との結びつきも強い
お茶はお酒と同じ
飲む人達の減少と共に
様々な対策を今講じています。
新しい風と共に
変わりはするものの
伝統と拘りは
今も強く引き継がれる
鶯のさえずりと共に
蔵が誕生する遥か昔から
綺麗な梅の実を枝に拵えてこの度ご縁あって蔵を見させて頂きました。
もう造りが終わって綺麗片付いた蔵に
お酒のいい香りが染み付いていますした。
今日最後のタンク(本醸造)を搾っています。
美味しいお酒が今こうして誕生しています♪ 今回は何から何まで有難うございました<(_ _)>
凄くお世話になりました。
勉強になりました!
そして何より楽しい気持ちが出てきます。
有難うございます♪