羽水【純米大吟醸】ひやおろし※2019年秋

羽水【純米大吟醸】ひやおろし
栃木県”仙禽”
(3000/1500)
原料米 :山田錦
精米歩合:40・50%
度数  :13度(原酒)
日本酒度:-1
酸度  :2.1
アミノ酸:0.6
「秋に寄り添うひやおろし♪
450日貯蔵して育てた、まろやかな旨味楽しめるお酒。
熟成したバナナ、フレッシュなメロンの香り、
穏やかな旨味、明確な香味感じる無濾過原酒。
冷酒からぬる燗まで楽しめます♪」

美味しい「ひやおろし」♪

庭のうぐいす【特別純米】ひやおろし
福岡県”山口酒造場”
(2600/1300)
原料米 :山田錦・夢一献
精米歩合:60%
度数  :15度
日本酒度:+3
酸度  :1.5
「穏やかで、丸みのある味わい。
綺麗な旨味、奥行きのある飲み心地。」

播州一献【純米吟醸】播州吉川山田錦
兵庫県”山陽盃酒造”
(3200/1600)
原料米 :播州吉川産山田錦
精米歩合:55%
度数  :15度
「特A地区播州吉川産山田錦100%使用。
穏やかで主張しすぎない香り、
コクのある旨味とバランスの取れた程よい酸味。」

30VISION【寿限無】超辛口純米秋上がり
福岡県”寒北斗酒造”
(2593/1296)
原料米 :壽限無
精米歩合:45%・65%
度数  :14度
日本酒度:+11
酸度  :1.8
「口当たり軽やかで、サラリと滑らか後から旨味が上がってきます。」

能古見【特別純米】ひやおろし
佐賀県”馬場酒造場”
(2629/1362)
原料米 :佐賀の華
精米歩合:58%
度数  :15度
日本酒度:+3
「熟成を感じるじんわりした香り、
口当たり柔らかな甘味、後味キレる軽やかな味わい。」

浦霞【特別純米酒】ひやおろし※2019年秋

●浦霞【特別純米酒】ひやおろし
宮城県”佐浦”
(2820/1400)
原料米 :ササニシキ
精米歩合:60%
度数  :16~16.9度
日本酒度:+1
酸度  :1.6
アミノ酸:1.6
「甘味感じる綺麗な心地いい香り。
まろやかできめ細かい旨味、深みも感じれる熟成感♪
キレも生きた秋の人気酒!」

多満自慢【純米吟醸原酒】ひやおろし※2019年秋

●多満自慢【純米吟醸原酒】ひやおろし
東京都”石川酒造”
(720㎖-1480)
原料米 :五百万石
精米歩合:60%
度数  :16~16.9度
日本酒度:+3
酸度  :1.9
アミノ酸:0.9
「ジューシーな果実感♪丸みのある酸味。
旨味ののった秋の味覚!穏やかな果実感とキレの良い酒。」

田酒【純米吟醸】山廃※2019年9月

●田酒【純米吟醸】山廃
青森県”西田酒造店”
原料米 :華吹雪
精米歩合:50%
度数  :16度
「フルーティな華やかな香り、
旨味・甘味の綺麗な味わいが広がる中口のお酒♪
シャープな酸味が効いていて締りにの良い余韻となっています。」

飛良泉【純米大吟醸1801】限定ひやおろし※2019年秋

飛良泉【純米大吟醸1801】限定ひやおろし
秋田県”飛良泉本舗”
(2980/1600)
原料米 :秋田酒こまち
精米歩合:50%
度数  :16度
日本酒度:±0
酸度  :2.0
「優しく上品な香味、まろやかな旨味と甘味が程よく広がります。綺麗でスッキリ感のある中口の純米大吟醸♪」

赤とんぼ【特別純米】ひやおろし※2019年秋

●赤とんぼ【特別純米】ひやおろし
大川市”若波酒造”
(2600/1300)
原料米 :福岡県産米「夢一献」
精米歩合:60%
度数  :16度
日本酒度:±0
酸度  :1.8
「穏やかな香味。
人気蜻蛉シリーズ「赤とんぼ」♪
程よく旨味の乗った中口のお酒
コクと深み、まとまりのある味わい。」

寒北斗【辛口純米酒】Shi-bi-en※2019年秋バージョン

寒北斗【辛口純米酒】Shi-bi-en※秋バージョン
福岡県”寒北斗酒造”
(2673/1336)
原料米 :山田錦・夢一献
精米歩合:55%
度数  :15度
日本酒度:+7
酸度  :1.7
「口当たり優し香味と上品な甘味、
余韻に続く力強さを感じれるコクのある辛口に仕上がっています。」

BAHAMUT【純米大吟醸】~バハムート~※2019年秋

●BAHAMUT【純米大吟醸】~バハムート~
佐賀県”天吹酒造”
(3325/1630)
原料米 :非公開
精米歩合:50%
度数  :16度
日本酒度:+2.8
「綺麗で柔らかみのある甘味、フルーツを思わせる芳醇な香り。リッチで高級感のあるお酒。
・臥龍鳳雛
海のレヴィアタン。地上の王者バハムート。本品は壮麗な香りを楽しむ風格の限定酒です。
※ラベルの文を引用させて頂きました。」

越の誉【雪の中にて寝かせたお酒】純米酒※2019年秋

越の誉【雪の中にて寝かせたお酒】純米酒
新潟県”原酒造”
(2510/1250)
原料米 :五百万石
精米歩合:65%
度数  :15度
日本酒度:+2
酸度  :1.5
アミノ酸:1.1
「雪室で半年以上眠らせたお酒。
仄かな香味、優しく穏やかな味わい、
まろやかで引きのいい、上品に秋を感じれるお酒です。」