雄町売りの少女【純米大吟醸】たけのその※2019年7月

◎雄町売りの少女【純米大吟醸】※たけのその
佐賀県”矢野酒造”
(3000/1600)
原料米 :雄町
精米歩合:50%
度数  :15度
日本酒度:+0.6
酸度  :1.6
「純米大吟醸らしい上品な香り♪
開栓直後は少し酸味の協調も強く感じるものの上品な甘味と冷涼感のある
締まった優しい味わいを感じれます。後日になると、酸味の強調も無くなりとてもまろやかでバランスが良くなります!※日本酒が苦手な方でも軽く飲める味わいのバランスが取れた綺麗なお酒です♪」

山形県鶴岡市【大山】

※山形県鶴岡市【大山】
◎大山【特別純米にごり酒】夏の雪
原料米 :山形県産はえぬき
精米歩合:60%
度数  :15度
日本酒度:+5.5~+6.5
酸度  :1.75~1.85
「ドライで爽快な口当たり。
程よい旨みと、ほのかに感じるガス感。」

◎大山【特別純米】夏純米銀河
原料米 :山形県産はえぬき
精米歩合:60%
度数  :13度
日本酒度:-6.0~-5.5
酸度  :1.5~1.6
「ジューシーな果実香、柔らかな甘味と酸味
バランスの取れた甘口で軽快に楽しめます。」

夏純にごり【Cicala】三井の寿※2019

◎夏純にごり【Cicala】三井の寿
福岡県大刀洗”みいの寿”
(2,600/1,300)※純米吟醸
原料米 :夢一献
精米歩合:60%
度数  :15度
日本酒度:+8
酸度  :1.7
アミノ酸:1.9
「複雑に絡む旨味と酸味♪爽やかで有りながら味わいを楽しむお酒。
にごりの滑らかで緩やかな旨味とスッキリな酸味、
大辛口で余韻に続く仄かな苦みがベスト♪」

庭のうぐいす【純米吟醸】いなびかり※2019年夏

◎庭のうぐいす【純米吟醸】いなびかり
福岡県久留米市”山口酒造場”
(3,000/1,500)
原料米 :山田錦・夢一献
精米歩合:50%
度数  :15度
日本酒度:-9
酸度  :2.5
アミノ酸:1.5
「濃厚でインパクトのある味わい。
華やかな香りと、甘味・酸味が印象的なジューシーな
仕上がりになっております。」

鶴齢【特別純米】爽醇※2019年6月

鶴齢【特別純米】爽醇
新潟県”青木酒造”
(2,700/1,350)
原料米 :越淡麗
精米歩合:55%
度数  :14度
「軽快な口当たり、バランスの取れた旨味と酸味が穏やかに
浸透していきます。
綺麗に広がる旨味と軽快で爽やかに楽しめる飲み心地♪」

鍋島【純米大吟醸】愛山※2019年6月

鍋島【純米大吟醸】愛山
佐賀県”富久千代酒造”
(6,000/3,150)
原料米 :愛山
精米歩合:45%
度数  :16度
「香り高く上品な香りが広がります。
心地いい甘味とジューシーな果実感が口いっぱい広がります。
透明感も有り、余韻に香りを残して、綺麗に引いていきます。
何も考えずグラスでゆったり味わいたいお酒です♪」

羽水【特別純米】夏酒※2019年6月

羽水【特別純米】夏酒
栃木県”せんきん”
(3000/1500)
原料米 :山田錦
精米歩合:40・50%
度数  :15.5度(原酒)
日本酒度:-5
酸度  :3.0
アミノ酸:1.1
「究極の甘味と酸味を追求した!果実感あふれる瑞々しさ!
数量季節限定の特別なお酒。
リンゴを思わせる溢れ出る果実感とジューシーな甘味と酸味。
滑らかで飲みやすい♪」

春鹿【純米超辛口】中取り※2019年6月

春鹿【純米超辛口】中取り
奈良県”今西清兵衛商店”
(720㎖-1,450)
原料米 :五百万石
精米歩合:60%
度数  :16度
日本酒度:+12
酸度  :1.7
アミノ酸:1.2
「優しく仄かに香り、口当たり滑らかでスムーズに流れていきます。
広がりもあり引きも良く、飲み続けたい超辛口です♪」

飛良泉【大吟醸】槽場 選り抜き※2019年6月

●飛良泉【大吟醸】槽場 選り抜き
秋田県”飛良泉本舗”
(720㎖-1,429)
原料米 :国産米
精米歩合:50%
度数  :16度
日本酒度:+1
酸度  :1.4
「精米35%~50%の「大吟醸」&「純米大吟醸」の責めの部分を
選り抜きブランドした数量限定酒。香味豊かに、はな開きふくよかで
キリッと感も楽しめる♪数量限定の人気酒!」