「一ノ蔵」
特別純米生原酒しぼりたて
宮城県産「ササニシキ」
アルコール18度
日本酒度0~+2
酸度1.6~1.8
アミノ酸1.8~2
精米55%
フレッシュかつ柔らかくスッキリした味わい。
「一ノ蔵」株式会社 一ノ蔵、四社の酒造がひとつになり昭和48年1月に創業
41年の歳月の中100年を超える蔵元に囲まれつつも
「一ノ蔵」は独自の存在感を放ち今や多くの人に知られる蔵元に
「一ノ蔵」のお酒で甘口のスパークリング酒の先駆け「すず音」が知られるものの
辛口の日本酒においても沢山のファンがいる「一ノ蔵」。
宮城県に構え、
二万石(一石約100本)を醸出する本蔵は
奥羽山系の伏水流を水源とし豊富な地下湧水と良質な米、
豊かな自然に潤おされ
「手づくりの仕込みによる高品質の酒造り」を実現しながらも、
最新の酒造機器、設備をも積極的に取り入れ良い酒に磨きをかけています。
「一ノ蔵は」
豊かな自然を守ることを酒蔵の責務とし、
農薬や化学肥料に頼らない米づくりにも着手し様々な角度からのお酒へのアプローチを欠かさない蔵元です。